2024年12月22日日曜日

LOCO ハワイのドーナツ

 2024年12月22日 日曜日 15:00

LOCO ハワイのドーナツ












pinas ピナス フィリピンパブ

 2024年12月22日 日曜日 午後2時

pinas ピナス フィリピンパブ

東京都西東京市東町3丁目11−23

 ウーバーイーツの配達途中に発見。

日曜日の12:30~19:00フィリピン料理食べ放題。飲み物は別料金。

今回はお茶と食べ放題で2500円。







ビーフン

チキンのソース


里芋の甘いお菓子


スパイシーなひき肉料理


タマリンドの酸っぱいスープ


フライドチキン 手羽先


ゴーヤの炒め物 海老入り


牛肉とジャガイモ、ニンジンの煮物

玉ねぎ、ナス、魚(サバ?)の炒め物


鶏肉と卵の煮物


手作りのお菓子


手作りのご飯の甘いデザート





2024年12月6日金曜日

TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス

 2024年11月26日~12月15日 日曜日

TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス

業界最高権威 Tokyo Ramen of the Year 25周年記念イベントを大久保公園で11/26(火)~12/15(日)の期間開催

ヤフーニュースより


開催期間 : 2024年11月26日(火)~12月15日(日)

開催時間 : 11:00~21:00

料金 :入場無料 1杯1000円全店共通食券制

会場 : 新宿・歌舞伎町大久保公園特設会場


参加方法だが、会場の入場料は無料。全店共通の1杯1000円(税込)の食券を購入し、好きな店に並んで食べるだけだ。会場には屋根付きのテーブルも約600席用意されているので、雨天の際も困ることはないはず。どの店にするか悩みながら並ぶのもまた一興だ。


出店予定店舗と出店スケジュール

■TRYラーメン大賞選出 出店予定店舗

・中華そば 児ノ木:11/26

・中華蕎麦 時雨:11/26~11/30

・らぁめん元:12/6~12/9

・釜玉中華そば ナポレオン軒:11/30~12/1

・中華そば たた味:12/9~12/10

・中華そば屋 伊藤:12/12~12/15

・肉そば総本山 神保町けいすけ:11/28~11/30

・柳麺 呉田:11/29~12/2

・くじら食堂 bazar 三鷹店:12/7~12/8

・MENクライ:12/5~12/8

・新潟濃厚味噌 弥彦:12/14~12/15

・東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏:12/3~12/7

・ラーメン ししょう:11/29~12/2

・つけ麺 和:12/4~12/5

・Zweiter Laden:11/29~12/1 

・BASSOドリルマン:12/10~12/11

・志奈そば 田なか セカンド:12/13~12/15

・亀戸煮干中華蕎麦 つきひ:11/26~11/27

・ムタヒロ:12/9~12/10

・らーめんせたが屋×THE魚郎:11/26~11/27

・自家製麺 竜葵:11/26~11/28


■おとなの週末選出 出店予定店舗

・寿製麺よしかわ:11/30~12/3

・らぁ麺おかむら :12/2~12/3

・ラーメン専門店E.Y竹末:12/14~12/15

・大宮まぜそば誠治:12/1~12/5

・極濃豚骨らーめん小僧 :11/30~12/3 

・鬼そば藤谷:12/12~12/15

・らぁめん家 有坂:12/9~12/11

・屋あがら:11/26~11/27

・井さい:12/13~12/15

・青竹手打ちラーメン 麺や大山:12/14~12/15

・トーキョーニューミクスチャーヌードル八咫烏CHIKARABO:12/13~12/15

・中華蕎麦三藤 :12/5~12/8

・凌駕IDA:12/6~12/9

・in EZO:12/12~12/15

・魂麺:12/11~12/13

・麺屋愛心:12/1~12/4

・麺鍾馗:11/26~11/28

・俺の生きる道:12/3~12/4

・神の中華そば:12/2~12/6

・元祖 肉玉そば越智:11/26~11/29

・KU: from RUSSIA:12/7~12/11

・佐野ラーメン 佐よし:12/5~12/7

・衝青天::11/26~11/28

・つけめん さなだ:12/15

・みどり湯食堂:12/9~12/12

・麺処若武者:12/4~12/10

・らぁ麺 SUNGO:12/11~12/12

・麺屋 太輔:11/26~11/29

・ラーメン鷹の目:12/10~12/12

・ラーメン富士丸:11/26~11/28

2024年12月1日日曜日

映画館情報

 映画館情報


見る予定

・12/1~リドリー・スコット監督最新作「ナポレオン」

 公式サイト


TOHOシネマズ 新宿(新宿)

《字幕》 08:45~ / 13:20~ / 16:30~ / 19:50~

《字幕/MX4D》 11:00~

《字幕/IMAX》 14:20~ / 17:35~


IMXとは

 革新的な4Kレーザー投影システムを採用し、より鮮やかで明るく、深みあるコントラストの超高解像度映像を実現。

音響面では12chサウンドシステムを採用。圧倒的な臨場感で客席を包みます。

最大で1.43:1の画角にまで拡張し、一般のスクリーンに比べ約40%広い映像をお届けします。


【IMAXと4D映画の違い】 サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・1/19 ゴールデンカムイ


TOHOシネマズ新宿



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

渋谷

TOHOシネマズ 渋谷(渋谷) スケジュールサイト


ユーロスペース スケジュールサイト


シアター・イメージフォーラム スケジュールサイト



吉祥寺

アップリンク吉祥寺 スケジュールサイト

・アメリ


吉祥寺オデヲン スケジュールサイト

・火の鳥 エデンの花


吉祥寺プラザ スケジュールサイト


新宿




2024年11月24日日曜日

外語祭2024NOPIA

2024年11月24日 日曜日 5日目

外語祭2024NOPIA




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日目

 


1.「花子とアン」より「にじいろ」綾香 
2.「みんなのうた」より「優しいあの子」スピッツ 
3.「埠頭を渡る風」松任谷由実
4.バラード第1番 ト短調 Op.23 ショパン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目

演奏曲目は当日までのお楽しみ! 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3日目


 

【色に関する音楽】
色の持つ多様さに負けない、個性的な曲に注目です。

1.「Another Sky」葉加瀬太郎・・・青
2.「ああ電子戦隊デンジマン」渡辺宇明・・・赤青黄緑桃

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.「残機」/ACAね
4.組曲「鐘」より第1曲「蛾」
 第4曲「道化師の朝の歌」/ラヴェル
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  
4日目

 


1.ワルツ第7番 Op.64・2 ショパン
2.Double-Action/LOVE+HATE
3.ベルガマスク組曲より第3曲「月の光」/ドビュッシー、
 12の歌 アヴェ・マリア S.558/シューベルト
4.前奏曲「鐘」Op.3-2/ラフマニノフ、
 愛の夢第3番/リスト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5日目


 

1.愛の夢 第3番/リスト
2.Halston / Stephan Moccio
 前奏曲「鐘」Op.3-2/ラフマニノフ
3.「金曜ロードショー」オープニングテーマ 「Cinema Nostalgia」/久石譲
4.「巴里のアメリカ人」より「I Got Rythm」/ガーシュウィン
5.「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生」より「Double-Action GAOH from」LOVE+HATE
6.「ノッティングヒルの恋人」より「She」/ Elvis Costello



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピアノの連弾で有名な曲は?

連弾おすすめ曲7選

①ドビュッシー「小組曲」

②フォーレ「ドリー」組曲

③ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」「マ・メール・ロア」

④ルロイ・アンダーソン「ブルータンゴ」

⑤ルロイ・アンダーソン「そりすべり」

⑥チャイコフスキー「くるみ割り人形」

⑦バーンスタイン「キャンディード」序曲

おまけ:おしゃれな「きらきら星」

外語祭2024最終日

 2024年11月24日 日曜日


気になるチラシ

・語学劇 ベンガル語科 11/24日 10時から

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・LIVEHOUSE LINES115 アカペラ
11/24 10:30~12:20 野外ステージ


  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ダルマダーツ 225教室 11/24 12:00~16:20




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・東京外国語大学モダンジャズ研究所 108教室

全日10:30~17:30


  



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ・2024年外語祭 吉崎ゼミ特別講演会 ロシア・ウクライナ戦争とプーチン体制 大統領の思惑とロシアの実情 講師 長谷川 雄之(はせがわたけゆき)
11/24日 14:00~15:30



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・NOPIA 外語祭コンサート 13:30~14:00



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・サルサ ラテン音楽 213教室 

11/24 14:30~15:00

11/24 16:0016:30


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・麻雀 サンマ 306教室 ボードゲーム同好会の投稿をチェック @tufs__boardgame

入場料200円

Twitter 

instagram



こんにちは!

東京外大麻雀ポーカーサークルです!

来週はついに外語祭がスタートします😆


今年もサークルはボードゲーム同好会企画のボードゲーム

カフェ内で麻雀イベントを行います🀄

今回は三麻一局戦勝負で、

ボードゲームのついでに!

ちょっとした休憩時間に!

気軽に参加することができる内容となっております。

あがった点数に応じて景品もGETできてしまうのでぜひ

スキマ時間に遊びに来てください🤗


ボードゲームカフェの詳細はこちらから確認できます↓

@tufs__boardgame

外語祭2024チラシ

 2024年11月23日 土曜日


外語祭2024チラシ