2014年11月30日日曜日
番外編 今日初級ウェブデザイン技能検定3級試験を受けました
平成26年度 第3回 初級ウェブデザイン技能検定3級試験
1.各設問において、正しいものは1を、間違っているものは2を、該当設問の解答欄に記せ。
1.HTML4.01Strictでは、XML宣言を記述する必要がある。
2.ウェブ標準に準拠したページでリンクの文字色を指定するには、body要素のlink属性、vlink属性、alink属性を使用する。
3.グローバルナビゲーションは、検索エンジンなどを利用してトップページ以外のページにアクセスしてきた初めての訪問者に対して、そのサイトの構造を知らせる役割も持つ。
4.XHTMLでは、すべての要素名を小文字で記述しなければならない。
5.OSI参照モデルにおいて、HTTPが動作するのはトランスポポート層である。
6.HTML5では、必要に応じて複数のbody要素を配置できる。
7.チェックボックスは、いくつかの選択肢から複数の項目を選択する場合に用いられる。
8.ネットワーク上でウェブサーバーを稼働させるには、、IPアドレスが必要である。
9.支援技術の進歩により、HTML5ではimg要素にalt属性を指定する必要は一切無い。
10.TCP/IPにおけるクライアントサーバーモデルは、ウェブブラウザ/ウェブサーバのようにソフトウェアで構成させる。
2.以下の設問に答えよ。
11.CSS2.1の仕様において、HTML文書ページ全体の背景を指定する場合、どの要素のの背景として指定することを推奨しているか。適切なものをを以下より一つ選択しなさい。
1.HTML 2.head 3.body 4.root
12.ゴシック系フォントを指定する際の総称ファミリ名として適切なものを、以下より1つ選択しなさい。
1.monospace
2.gothic-serif
3.sans-gothic
4.sans-serif
13.アクセシビリティの観点から、リンクのテキストとして最も適切なものを、以下より1つ選択しなさい。
1.ここをクリック 2.詳しい内容 3.詳細はこちら 4.試験の詳細
14.HTMLにおいて、その内容が引用文であることを示す要素はどれか。適切なものを以下より1つ選択しなさい。
1.i 2.dl 3.dfn 4.blockquote
15.HTTPにおいて、CGIやPHPなどで、パラメータに応じた表示結果をブックマークに保存し再現することが可能なメソッドはどれか。適切なものを以下より1つ選択しなさい。
1.POST 2.GET 3.HEAD 4.PUT
16.HTML5で新しく追加された要素はどれか。適切なものを以下より1つ選択しなさい。
1.h5 2.head 3.header 4.heading
17.次の文章の(A)内に入る数字として適切なものを以下より1つ選択しなさい。
個人情報の保護に関する法律における「個人情報取り扱い業者」とは、一定の期間内において(A)人以上の特定の個人を識別することができる情報(氏名、年齢、生年月日、住所等の情報、すなわち「個人情報」)を事業のために用いている事業者をいう。
1.500 2.1000 3.5000 4.10000
18.HTML4.01の仕様に含まれていない要素はどれか。以下より1つ選択しなさい。
1.em 2.ruby 3.font 4.caption
19.CSSで色を指定を行うとき、紫色の表示となる記述はどれか。適切なものを以下より1つ選択しなさい。
1.rgb(FF,00,FF) 2.rgb(120,20,120) 3.#099 4.rgba(100%,50%,100%,0%)
20.次の文章は、WCAG2.0のガイドライン1.1の和訳えある。(A)にあてはまる語句として最も適切なものを、以下より1つ選択しなさい。
拡大印刷、点字、音声、記号、よりわかりやすい言葉といった、ユーザーが必要とする他の形式に変換できるようにするために、テキスト以外のコンテンツにはすべて(A)を提供する。
1.字幕 2.代替テキスト 3.キャプション 4.アノテーション
21.白と黒のみで表示される画像のビット数はどれか。適切なものを以下より一つ選択しなさい。
1 .1bit 2. 2bit 3. 8bit 4 16bit.
22.次の文章の(A)にあてはまる語句として最も適切なものを、以下より1つ選択しなさい。
VDT作業時間として妥当な一連続作業時間は(A)である。
1. 30分 2. 1時間 3. 2時間 4. 3時間
23.次の文章の(A)にあてはまる語句として最も適切なものを、以下より1つ選択しなさい。
製品やシステム、サービスの利用、および/もしくは予想された使い方によってもたらされる人々の知覚と反応のことを(A)という。
1.ユーザーインターフェース
2.ユーザーエクスペリエンス
3.インタラクションデザイン
4.コミュニケーションデザイン
24.サーバのOSやウェブサーバのバージョンアップ時の対応について、最も適切なものを以下より1つ選びなさい。
1.バージョンアップ時はサーバが止まってしまいアクセスできない場合もある。一時的なアクセス先が用意されr場合やアクセス先が自動的に切り替わる環境もあるが、原則としてユーザーにサイトにアクセスできないことを通知する必要がある。
2.サーバOSのバージョンアップ時はサーバが止まってしまうが、ウェブサーバのバージョンアップ時にはアクセスが可能である。OSのバージョンアップ時には、ユーザーにサイトにアクセスできないことを通知する必要がある。
3.ウェブサーバのバージョンアップ時に瞬断する可能性があるが、その後リトライされると通信は問題なく行われるので、ユーザーへの通知は特に必要ない。
4.バージョンアップ時には別のサーバに自動的に切り替わり、アクセスが多少遅くなる可能性があるが、表示に問題はないため、対応は特に必要ない。
25.CSSにおいて、要素名セレクタを表す形式として適切なものはどれか。以下より1つ選択しなさい。
1.p 2#p. 3..p 4.<p>
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年11月記録
2014年11月記録

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | その他 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/30 スウェディッシュ・クリスマス・バザー Swedish Christmas Bazaar
日時:11月30日(日)12時〜16時
場所:「スウェーデン大使館」
東京都港区六本木1-10-3-100
入場料:500円(6才以下無料)
主催:SWEA Japan(Swedish Women’s Educational Association スウェーデン女性教育協会)
11/29 14-16時 南米のハート パラグアイの紹介とアルパコンサート
@浦安市国際センター(マーレ内) 500円 サイト
11/29,30 フィエスタ・デ・エスパーニャ 2014
11/29 ドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」 クリスマスバザー
【詳細】 オフィシャルHP(ドイツ語)
【日程】 2014年11月29日(土)
【時間】 13時~
【場所】 ドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」
【住所】 品川区北品川6丁目5−26
【問合せ先】 03-3441-0673
東京のドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」へようこそ
ドイツ語福音教会はドイツ語を話す人たちが集まり、毎週日曜日(7月と8月は休 み)10時30 分から礼拝を行っています。自由にご参加ください。時にはドイツ・ミ ュージシャン・グループが全国巡回公演をする際に立ちよって慈善コンサートを行 ったり、クリスマスには慈善バザーを開いたりしています。
教会では通常ドイツ語で話をしていますが、中には日本語を話す方もおられます。
11/30 スウェディッシュ・クリスマス・バザー Swedish Christmas Bazaar
日時:11月30日(日)12時〜16時
場所:「スウェーデン大使館」
東京都港区六本木1-10-3-100
入場料:500円(6才以下無料)
主催:SWEA Japan(Swedish Women’s Educational Association スウェーデン女性教育協会)

11/29 14-16時 南米のハート パラグアイの紹介とアルパコンサート
@浦安市国際センター(マーレ内) 500円 サイト
11/29,30 フィエスタ・デ・エスパーニャ 2014
11/29 ドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」 クリスマスバザー
【詳細】 オフィシャルHP(ドイツ語)
【日程】 2014年11月29日(土)
【時間】 13時~
【場所】 ドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」
【住所】 品川区北品川6丁目5−26
【問合せ先】 03-3441-0673
東京のドイツ語福音教会「クロイツキルヒェ」へようこそ
ドイツ語福音教会はドイツ語を話す人たちが集まり、毎週日曜日(7月と8月は休 み)10時30 分から礼拝を行っています。自由にご参加ください。時にはドイツ・ミ ュージシャン・グループが全国巡回公演をする際に立ちよって慈善コンサートを行 ったり、クリスマスには慈善バザーを開いたりしています。
教会では通常ドイツ語で話をしていますが、中には日本語を話す方もおられます。
11/20~24 外語祭 テーマ「世界をつれてきた。」 10時から18時
登録:
投稿 (Atom)