2012年12月9日日曜日

12/22日暮里ザクロにて「中東音楽とベリーダンスパーティー」

2012年12月8日 土曜日

「中東音楽とベリーダンスパーティー」 @日暮里 ザクロ

イベントHP  ザクロHP 食べログ 


 今日、電話で三人予約しました!

まだ予約可能だそうです。

 中東料理は、とても美味しいですよ。

珍しいですが日本人の口に合うと思います。

もし、一人では行きづらいとお思いの方がいらしたら、

是非一緒に行きませんか?

予約、キャンセルはそれぞれ個別でしていただき、

お店の前に2時55分集合して、一緒にお店に入りましょう。

席の都合があると思うので、12月21日に何人ぐらいになるか、お店に伝える予定です。


 この店ザクロの食べログのレビューを見たとき、ずっと行ってみたいと思ってました。

でも正直、一人では入りづらいなぁって感じていました。

会社の同僚がこの店に行きたいと言いだし、22日行くことにしました。

最近、食べログで仲良くなった恵比寿ライダーさんも参加することになりました。

私は、facebookでは、大谷弘仁、食べログでは白井賢人です。

お店で気付いたら、気軽に声をかけてください。

「おまえシラケン(白井賢人の略称)だろう」とか、

僕が一人で食べている時に「相席いいですか?」とか声をかけてください。

もちろん無断撮影OKです。

 僕は、今年、はじめて食べログのオフ会や試食会というものに参加しました。

会社では交代で昼食をとるので、ほとんど一人でランチを食べています。

ですから、食事会の大勢で友好的な雰囲気が、とても新鮮で楽しかったです。


もし、オフ会とか食事会がはじめての方は是非この機会にどうですか。

もっとも、今回は、オフ会というほどのことでもなく、単にお店に行くことを予告しているだけですけど。

 このやり方がうまくいけば、

行ってみたい名店の数々の料理を一回の訪問で攻略できるのではないかと

秘かに考えています。

 珍しい料理を食べるのは楽しく大好きです。

でもそれ以上に美味しい料理に共感し、

最高の笑顔で分かりあえる仲間と知り合うことの方が、

ぼくは旅をしているように嬉しく楽しく感じます。


同じ釜の飯を食って仲良くしよう。

世界中の人と仲良くしよう。

そして、世界をもっとよく知ろう。

無関心こそが戦争の原因だと僕は思う。

関心を持ち続け、関係を良くすることを交流と呼ぶ。

交流が途絶えたとき争いが起こる。



facebook http://on.fb.me/Rhogg5

食べログ http://bit.ly/SG8cSa

twitter https://twitter.com/shibuyaworld

Retty http://retty.me/user/145633/




「中東音楽とベリーダンスパーティー」の内容


開催は、12月22日 土曜日 15:00から18:00まで。

料金は3000円。

イラン、トルコ、ウズベキスタンの料理コースを食べ放題だそうです。

お酒は不明。

出演者


サラーム海上(うながみ


HP http://bit.ly/12cJmxa 

facebook http://on.fb.me/UkWfi2

twitter https://twitter.com/salamunagami






@salamunagami

よろずエキゾ風物ライター/DJ 中近東やインドを定期的に旅し、音楽や料理、風物をフィールドワークし続ける。新刊「21世紀中東音楽ジャーナル」絶賛発売中! NHK FM「音楽遊覧飛行エイジアンクルーズ」スタートしました。 エキゾ音楽DJやトークのお誘いはsalamuna@chez-salam.comまで!





NOURAH

この画像は、アメブロ「ア サラーム アレイコム タカダアキコとゆかいな仲間たち」からお借りしました。このブログでNOURAHさんのベリーダンスを見ることができました。

HP http://www.nourah.net

ブログ http://n.maknatis.com/


HPより

PROFILE

ノーラ :アラビア語で「光」の意味

2005年よりトルコのバンドBabaZulaのメインダンサーとして毎年海外ツアーに同行。
十数カ国、80ステージ以上に出演する。
海外での新聞、テレビ、PVなどメディアへの出演も多数。
2011年にはトルコでのインターナショナル・ベリーダンスフェスティバルの講師として招待されるなど、グローバルに活躍中。

国内では2002年よりSamanyoluのメンバーとして、フジロック、東京ガールズコレクションなどに出演。
ソロとしてもエスニックレストランでのレギュラーショーの他、数多くのイベントに出演中。

表参道Devadasiスタジオでは代表講師を務める。

共演ミュージシャン,BabaZula,アレクサンダーハッケ(ノイバウンテン),Dr Das(元エイジアン・ダブ・ファンデーション),SUGIZO,TiTi Robin,田村博,近藤敏伸,GoRo,L?K?O,Amamaniaなど。

青山CAYでのパフォーマンス映像を収めたDVD「Samanyolu Live at CAY」
トルコのレーベル、ダブルムーン音源からベリーダンス用にノーラが選曲したCD「Bellydance Istanbul」、 全国のCDショップ等で好評発売中!




大平清


HP http://sound.jp/ohira/

ブログ http://bit.ly/XEjdIm

サズの演奏 YouTube 

ドタールの演奏 YouTube 


HPより


プロフィール

島根県浜田市生まれ。サズ演奏家。トルコ文化センター音楽担当講師。『新オリエント楽派』主宰。

 トルコの代表的な弦楽器サズの演奏法を学ぶためトルコに渡り、イスタンブールのサズ奏者、ムスタファ・ギュヴェン氏、イルファン・オラル氏、トルコワクフ文化センターのムスタファ・キュルチュク氏、アリフ・サー音楽学校のアリ・ハイダル氏に、また国立ブルサ・コンセルバトワール教授ケマル・カマル氏に、サズの演奏法とトルコのハルク・ミュージック(国民音楽)を学ぶ。その後来日したソネル・ケミク氏にもサズを師事。

 サズの他に、日本を代表するウード演奏家常味裕司氏にウードを師事。ウードの演奏法とアラブ、トルコの古典音楽を学ぶ。ギリシアのアテネでは、ギリシアの伝統的民族楽器ブズーキをヤニス・ブクバラス氏に師事、ブズーキの演奏法とギリシア古謡レベティカを学ぶ。また中国の新疆芸術学院(大学)教師のウメル・メメット氏にウイグルの民謡とドタールの演奏法を学ぶ。 その後、ドタールの巨匠、ムサ・ジャン・ロジ氏にドタールを師事。







0 件のコメント:

コメントを投稿