第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014「Premiumバイヤーズガイドブック」電子ブック版 p14
雑貨屋さんの販売促進 雑貨百案
雑貨の学校 ブログ サイト
ギフトショーで仕入れた商品、どう売る?
・店頭と店内・・入りたくなるファサード(店頭)と看板
五感を刺激する:見た目、香り、心地よい音楽、試食:味、ディスプレイ:手触り
心を刺激する
好奇心をくすぐるキャッチフレーズ
無意識に訴えるサブリミナル効果、メタファー
「もっとも偉大なのはメタファーの達人である。通常の言葉は既に知っていることしか伝えない。我々が新鮮な何かを得るとすれば、メタファーによってである」 アリストテレス
・・新鮮なディスプレイ
・・什器・照明
商品を「見せる→売る」ための各設備となっているだろうか?
1.商品 2.お客様が見る、使用する場所 3.スタッフが使う場所
デパート、画廊、美術館を参考に
・・POP他ツール
POP:Pointo of purchase 購買時広告
商品説明、価格表示、説明カード、店内ポスター
正確、読みやすさ、わかりやすい内容、統一感、見本
・・スタッフの対応
基本の接客サービス:七つの言葉、姿勢、表情
サイト 接客サービスの基本テクニック - ゼロからはじめるセレクトショップ より
○3つの「態度」
①表情
②声のトーン(調子)
③お辞儀
○7つの「接客用語」
①いらっしゃいませ
②かしこまりました
③申し訳ございません
④恐れいりますが
⑤少々お待ちくださいませ
⑥大変お待たせいたしました
⑦ありがとうございます
・・呼び込み
お店に合った声のかけ方
「よかったら見ていってください」
「中にもたくさんありますよ」
・・接客トーク他
おすすめ商品 イベント開催の案内 商品使用の実演
単なる雑談でも、お客様とのコミュニケーションをはかることは無駄ではない。
店舗スタッフとの会話が楽しみというお客様も多い。
☆ネットの活用
公式サイト facebook facebookイベントページ
ブログ twitter twitterのbot
記事:お知らせ 文章 写真 定番メニュー 季節メニュー
SNSへの対応:グループ、サークルにも注目
Googleマップ
YouTube:道順 店舗
・お客様の直接的なメリット(得)
コスト意識を持ち、効果をしっかり検証することが大切。
・・「安い!」価格制の訴求。バーゲンセール
・・楽しい福袋
・・優越感。特別優待価格(招待、案内)
・・クーポン、キャッシュバック
・・ノベルティ他
・・スタンプ、ポイントカード
・・会員制
※お得感よりも、商品、サービス、お店のファンをつくることを重視したい。
結局、これらお得感のあるサービスは、通常で購入するのが損をするように感じる。
その結果、毎日閉店セールのPOPを出すお店もある。
宣伝よりも、広報によるファンづくりを。
・イベント販売
その時期の行事やイベントを踏まえた販売促進。
ディスプレイやPOPで明快に打ち出す。
特にギフトシーズンや記念日を強く意識して行いたい。
・・暦とギフト
・・四季と天候、気温
・・催事、〇周年
・・新商品入荷
・・リニューアル
・・自主企画イベント
0 件のコメント:
コメントを投稿