2020年3月5日木曜日

3/5 まつのや1回目


羽生市 まつのや 食べログ

まわり地蔵もなか 130円
うさぶろうまんじゅう




















清水 卯三郎  ウィキペディア 

 1867年(慶応3年)のパリ万国博覧会に日本人商人として唯一の参加・出品を行う。その折は、徳川昭武を首班とする幕府の万博参加使節団(渋沢栄一も随行)と共に渡欧。パリ万博で卯三郎は檜造りの茶店を造り、3人の芸者に給仕や芸をさせ、ひときわ人気を集め、ナポレオン3世から銀メダルを授与された。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まわり地蔵




NHKオンデマンド

小さな旅 幸せ運ぶ まわり地蔵~埼玉県羽生市~ 




関東の大河・利根川中流に位置する埼玉県羽生市。人々は、たび重なる水害と闘ってきた。盛り土をした「水塚」がその歴史を今に伝える。本川俣地区には、江戸時代に水害で犠牲となった人々を供養するために作られた地蔵を、家から家へとリレーしてまわる「まわり地蔵」という風習が260年以上続いている。稲作農家、家族総出で迎える家、そして特産の金魚養殖を営む方。地蔵のリレーとともに思いを寄せる人々に出会う旅。



0 件のコメント:

コメントを投稿