2012年5月26日土曜日

ラオスフェスティバル2012

2012年5月26日14:50~15:20 代々木公園にて

ラオスフェスティバル2012 目次(渋谷で世界一周)

公式HP 

パンフレット

1.表紙




2.プログラム 5月26日 土曜日 1日目




3.プログラム 5月27日 日曜日 2日目 



4.会場案内とブース案内







2012年5月17日木曜日

世界の料理 フォーマット

2012年5月17日

世界の料理 フォーマット


大分類-中分類-小分類(新作も含める) 

新作

大分類:アジア、アフリカ、ヨーロッパ、南米、太平洋州 

中分類:国別、民族別(複数の国にまたがっている)

小分類:国の一部の地域 



料理は刻一刻と他の料理の影響を受け、変化している。

伝統的な料理を知り、新しい料理を楽しむ。


地域、時間

伝統・文化






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チェックポイント

分類

大-中  +小(地域料理があったとき)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食事の種類

朝 昼 晩


おやつ おかし

嗜好品:お茶・コーヒー・ジュース

お酒


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特産物 名物  気候、地質 風土 参照:和辻哲郎:「風土」 

森林の思考・砂漠の思考」 鈴木秀夫

一般的な食物 野菜・肉・魚・果物・虫 

調味料 味 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宗教 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歴史











ハワイ料理 ウィキペディア

思いついたこと


・世界の料理の記事のフォーマット

・世界の料理のメニュー フォーマット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハワイ料理


ハワイ料理(ハワイりょうり)とは、米国ハワイローカルフードのこと。 狭義ではハワイ王国時代以前より伝わる伝統的な料理を指し、広義では各国の移民たちが伝えて定着したもの、あるいは新しく誕生した料理や、現在のハワイで特産とされる食材を用いた料理なども含まれる。

(手前左から奥に)ロミロミサーモン、アヒポケ、ポイ (皿の上左手前から時計回りに)カルアピッグ、ライス、ラウラウ、ハウピア

目次

  [非表示

伝統的ハワイ料理 [編集]

ハワイは太平洋の中央部に位置し、先住民たちのルーツはタヒチなどの南方から渡ってきたポリネシア系海洋民族にあると考えられている。このため伝統的な料理の中にはポリネシア料理と共通するものが多い。

カルア・ピッグの調理風景

ポイ
この当時からの原型を留めると考えられるものには、以下のような料理が挙げられる。
  • ポイ - ハワイ人の主食であったカロ(タロイモ)のペースト。1~2日寝かせて少し酸味が出たものが好まれる
  • カルア・ピッグ - 豚肉の蒸し焼きをほぐしたもの。カルアポークとも。本来はルアウの主菜として、一頭をまるごとイムと呼ばれる地中のかまどで石焼きにして作るが、現在の家庭やレストランではオーブンで調理する。また現在は豚のみが用いられるが、かつてはなどもこの調理法で料理した。
  • ラウラウ - 豚肉や鶏肉、魚などを食べられるタロイモの葉で包み、さらにティの葉で包んで蒸したもの。ティの葉は食べない。
  • ピピカウラ - 干し肉。牛肉が伝来して以降の食べ物なので、伝統料理の中では比較的新しい
  • ルアウ - イカ鶏肉、豚のもつなどをルアウ(タロイモの若葉)と共にココナッツミルクで煮込んだシチュー
  • ポケ - 生のアヒ()やアク()、茹でたタコなどのぶつ切りにリム(海藻)やなどを混ぜて味付けしたもの。英語風にポキと発音されることが多い。元は単なる魚の生食に過ぎなかったが、日本の刺身文化の影響を受けて現在のような形に変化した
  • アヴァ - カヴァの木の根から作られる飲み物。麻薬のような軽い酩酊作用があるとされる
  • ハウピア - ココナッツミルクをピア(タシロイモ)のデンプンなどで固めたゼリー状の菓子
  • クロロ - タロイモとココナッツミルクを原料とした芋羊羹のような菓子

食に関する禁忌 [編集]

中世のハワイは神話に基づく独自の宗教観を持つ社会であり、カプタブー)と呼ばれる厳格な戒律の下、食に関する制約も数多く存在した。
具体的には、調理は男女それぞれが別々に行う、男女が共に食事をしてはならない、男女が同一の獣のを食べてはいけない、アウマクア(その家の守護神)とされる動物は絶対に食べてはならない、神の食べ物とされる食材(オヘロの実など)は口にしてはいけない、女性は男性を象徴するとされる食材(豚・バナナココナッツサメクジラウミガメなど)を食べてはいけない、ムア(男性が食事をとる家屋)やタロパッチ(タロイモを作る水田)への女性の立ち入りは許されない、などである。
これらの戒律は、19世紀になってカメハメハ2世の名のもとに廃止されるまで続いた。

ローカル(ロコ)料理 [編集]

アメリカ合衆国や日本ポルトガルプエルトリコ中国朝鮮半島フィリピンなどからの移民たちの食文化の影響を受けて成立した、今日のハワイ州民の日常食。家庭やレストランで食べられるほか、プレート・ランチとして、好みの料理にアイスクリームのスクープ2杯分の白飯マカロニサラダポテトサラダを添えて供される。また、あらかじめ小型の容器に詰められたものは日本同様にベントー(弁当)と呼ばれている。黎明期のハワイの外食産業には日本人、特に沖縄出身者が多かったため、日本料理および沖縄料理の影響が随所にみられるのが特徴である。

プレートランチ(ロコモコ)

チャウフン

ガーリック・シュリンプ

米・麺料理 [編集]

魚料理 [編集]

肉料理 [編集]

パン・デザート類 [編集]

  • マラサダ - ポルトガルの揚げパン
  • スイート・ブレッド - ポルトガルのパォン・ドーセ(甘いパン)。グアバやタロイモ風味のものも作られている
  • マナプア - いわゆる中華まん叉焼を詰めたものが一般的。蒸したものの他、茶色い皮の焼きマナプアもある
  • アンダギ - 沖縄のサーターアンダーギー
  • マンジュウ - 日本語の饅頭だが、パイのような生地でオーブンで焼いたものもある
  • モチ - ハブタイモチ(羽二重餅)やチチダンゴ(乳団子)などがスーパーなどでも売られている
  • シェイヴド・アイス - かき氷のこと。日本のものより細かいパウダー状で、シロップの種類も非常に多い。
  • ハロハロ - フィリピンの冷たいデザート
  • クラック・シード - 中国式のドライフルーツなどさまざまな種類がある。リヒンムイ(Li Hing Mui)と呼ばれるフレーバーは特に人気が高く、料理や飲み物の味付けなどにもよく使われる

その他食材など [編集]

  • マヒマヒ - シイラのこと。ハワイ近海で獲れる大型魚。ソテーフライにされる
  • オピヒ - 岩礁で採れる中型のカサガイ。生食される。採取が難しいことからハワイでは高級珍味とされている
  • ハワイアン・ソルト - ハワイ産の海塩。小さな結晶状に精製されており、山から流れ込む溶岩土によって赤く色付いたものもある
  • チリペッパー・ウォーター - 唐辛子を潰して水に漬け込んだもの。調味料としてよく使われる
  • ククイ・ナッツ - ハワイの州木であるキャンドルナッツツリーの実。油脂を採るほか、細かく砕いて食材としても用いられる
  • マウイ・オニオン - マウイ島特産のタマネギ。甘みが強く、料理の素材として用いるほか、ハワイアン・ソルトをつけて生食される
  • キムチ - 朝鮮半島の漬物。ポケの味付けなどにも使用される
  • フリカケ - ご飯にかけるだけではなく、料理に用いられることもある 
  • ワサビ・オイル - わさび風味のごま油。ハワイ独特の調味料
  • コナコーヒー
  • ココナッツ
  • マカダミア・ナッツ
  • ノニ
  • パイナップル
  • サトウキビ

パシフィック・リム料理 [編集]


マグロのたたきワサビバターソース紅しょうが添え
パシフィック・リム料理とは、近年誕生した新作ハワイ料理のこと。1990年代の初頭にハワイの新進若手シェフたちが集まり、新しい料理の流れを創り出すプロジェクトを起こしたのが始まりとされている。一般にお洒落な高級料理とされ、レストランの内外装などにも凝った店が多い。これらの店に共通するコンセプトとしては、
  • 「地元ハワイで採れる新鮮なシーフードや野菜を使い」
  • 「アジアを中心とする各国の料理のテイストや料理法を加味し」
  • 「まったく新しいスタイルのオリジナル料理を創り出す」
という点が挙げられる。

代表的なシェフとレストラン [編集]

  • サム・チョイ(サム・チョイズ)
  • ロイ・ヤマグチ(ロイズ)
  • アラン・ウォン(アラン・ウォンズ・レストラン)
  • ジョージ・マブロサラシティス(シェフ・マブロー)
  • チャイ・チャオワサリー(チャイズ・アイランド・ビストロ)

2012年5月13日日曜日

トムヤムクンラーメン  タイフェスティバル2012

2012年5月12日 土曜日


公式HP レストランブースのメニュー HP 

目次

1.舞踏 

2.渋谷から出店したレストラン 

3.食べた料理
 マッサマンカレー ガパオ食堂 

 魚団子のワンタン包み揚げ チャオタイ

 豚串 ジャスミンタイ 

 トムヤムクンラーメン トゥンテン 

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイフェスティバル2012  

2012年5月12日 土曜日 15:20

トゥンテン HP 食べログ

東京都新宿区西早稲田2-18-20 ECORICH高田馬場ビル1F


14:40 お店の前を通り過ぎた


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15:20 お店の前に行くと綺麗な子が呼び込みをやっていた。

「写真は買ってから撮ってね♪」と言う。




「タイ料理を美肌にいいんですよ~」

タイで身も心も綺麗に生まれ変わったそうです。




タイラーメンを購入し、写真を撮っていいですかと尋ねると、
タイ人のコックさんがゾウの置き物を持ってきてくれました。
髭の立派な海老が二匹、イカなど具がたっぷり入っていました。

真っ赤で色が綺麗で、麺は半透明。

スッキリとした辛さでとても美味しかった。

スープの残さず全部飲みきった。

食べ終わる頃、綺麗な子たちは、お立ち台に上ったり、

ハートの風船を振り回し、愛嬌を振りまいていた。



食べ終えてから、もう一度お店を見ると、

ジャスミンライスというものがあった。

今日はお腹いっぱいで食べることができないが、

次回はジャスミンライスにしよう。

それにしても、料理も美しく、店外の子も、
店内の子も、とても綺麗だった。


タイレストラン・トゥンテン 高田馬場店 (タイ料理 / 面影橋駅西早稲田駅学習院下駅) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャスミンライスとは

 ジャスミンライスは長粒種野中で、最高級品とされているお米です。籾の色が、ジャスミンの花のように白いのでこの名がつけられました。炊き上がりにポップコーンのような香ばしい香りを発することから、別名タイ語で『カオ ホン マリ』=香り米とも呼ばれ、日本の米騒動の際、輸入されたホワイト米とは区別され珍重されています。味は甘味が強く、粘りが少なく、あっさりとしていて消化が良いので、沢山食べてもお腹にもたれません。パラット粒離れが良くかといって冷めてもポロポロにならず、浸透性に長けていて、ソースやスープと合わせても粒がしっかりと残り、時間がたっても溶けてしまったり、ベチャベチャにならないので、味付けご飯や汁掛けご飯にとても向いています.又米自体の味が強い風味の香辛料や調味料にも負けない個性を持っていますので、本格的なカレーや油分の多いドレッシング系ともとてもよく合います。


 『香り米』のタイ国内消費は約20%となっており残りの約80%は世界中に輸出されています。商品として『香り米』を一言で表現するならば『世界の魚沼コシヒカリ』というのが最適です。世界のマーケットにおいて『香り米』の輸出先は北米・欧州・中近東・シンガポール・香港等です。特に近年は北米・欧州でのヘルシー志向や東南アジア諸国の経済成長にともなる消費の増大で『香り米』の需要は年々拡大しています。しかし国際マーケットでの需要の拡大の一方で、タイ国内では通常の長粒種と比べて高価なため、一般家庭ではあまり『香り米』を食べることはありません。





タイ米(タイ香り米)ジャスミンライス 300g(精米)カレーやチャーハンに
¥420
楽天
ジャスミンライス(香り米)5kg【タイの最高級米】【ジャスミン米タイ米】【ゴールデンフェニック...
¥2,230
楽天
選べるタイカレーセット4人分タイ最高級米(ジャスミンライス炊飯済)4人分付き
¥2,100
楽天

チャオタイ 魚団子のワンタン包み揚げ  タイフェスティバル2012

2012年5月12日 土曜日


公式HP レストランブースのメニュー HP 

目次

1.舞踏 

2.渋谷から出店したレストラン 

3.食べた料理
 マッサマンカレー ガパオ食堂 

 魚団子のワンタン包み揚げ チャオタイ

 豚串 ジャスミンタイ 

 トムヤムクンラーメン トゥンテン 

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイフェスティバル2012

2012年5月12日 土曜日 15時ごろ

タイフェスティバル2012 チャオタイ 魚団子のワンタン包み揚げ 

チャオタイ 

東京都渋谷区道玄坂2-9-10 K&Kビル 2F

HP  食べログ


Photo 
お店のHPより













タイ風さつま揚げ 300円

・・・・・・・・・


魚団子のワンタン包み揚げ 1本300円




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 渋谷から出展しているということでマークしていたお店です。
 
 今回は魚団子ワンタン包み揚げを食べました。 

甘酸っぱくちょっぴり唐辛子が効いて辛くて美味しかったです。

 隣ではタピオカミルクを買った女の子が、ここまでタピオカが入ってると指をさして感激していました。

 人が多いのであちこちで美味しいと歓声が上がり、

色々な感想が聞こえてきて面白いです。

 無口で無表情の人は本当に美味しいか不味いかよくわからないです。とんねるずの食わず嫌い王決定戦に出れると思います。





チャオタイ 渋谷道玄坂店タイ料理 / 渋谷駅神泉駅

マッサマンカレー タイフェスティバル2012

2012年5月12日 土曜日


公式HP レストランブースのメニュー HP 

目次

1.舞踏 

2.渋谷から出店したレストラン 

3.食べた料理
 マッサマンカレー ガパオ食堂 

 魚団子のワンタン包み揚げ チャオタイ

 豚串 ジャスミンタイ 

 トムヤムクンラーメン トゥンテン 

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイフェスティバル2012 目次 

2012年5月12日 土曜日 14:40

タイフェスティバル2012 

3.食べた料理 マッサマンカレー 


ガパオ食堂 HP 食べログ 


渋谷区渋谷2-8-10 青山FMビル1F
TEL : 03-3797-9937



 お店のHPを見ると、

「期間限定で、”特別タイ満喫コース”始めました。
詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。」

とある。

これを読んでふと思いました。

 もし、三千円くらいで季節ごとに色々味わえるのなら嬉しい。

 もし自分がコースをつくるとしたら、

変わらぬ原則、時節に応じた変化という易経の原則をもとにつくる。

原則とは、その国の伝統、お店の味、ポリシー。

時節とは、季節に応じた旬の素材を活かし、季節感を楽しむこと。

思い付いたコース。

初めてタイ料理を楽しむ人のためのコース。

タイ料理は知っているが、当店は初めてという人のためのコース。

週替わりのコース。もしくは月替わりのコース。


 ぼく個人としてお店にリクエストしたいことがあります。

ほとんどのお店がコースは2人以上からです。

一人でも色々楽しめるために工夫してほしいのです。

具体的には二つあります。

一つは、ビュッフェスタイル。

もう一つは、お店が主宰で、月一回でも、週一回でも一人でもコース料理を食べることができる日を設けてほしいのです。

 もちろんお店がHPなどで日時を決めてお食事会を開いてもいいし、

通常のメニューの他に、コースメニューを一人でも頼める日としてもいいと思います。



ガパオ食堂

看板に次の文句が書いてあった。

「タイレストランガイドにて全国ベスト7に選出された青山のタイレストラン」

「CNN美食ランキングで第1位となった『マッサマンカレー』はこちらでどうぞ!!」

CNN美食ランキングはこちらにあった。

はっきり言ってチョコレートや、ケチャップ、アイスクリームまでランキングに入っているので、参考程度に考えた方がいいと思う。


以前、テレビでマッサマンカレーはタイの王様も大好きで、マッサマンカレーの詩を王様が書いて、タイの小学校の教科書に載っているらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引用

2011年11月22日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
「なんでもワールドランキング」

世界で最も美味しい料理ランキング 

 世界で最も美味しい料理ランキングを紹介。石塚英彦は今まで食べた中で一番美味しかった食べ物として、佐賀牛・フォアグラ・トリュフを使ったスーパーセレブハンバーグを挙げた。スタジオで自国の料理でランキングされそうな料理として、タンドリーチキン、チーズフォンデュ、フカヒレの姿煮、豚の血のソーセージ、レチョンが挙げられた。 

 世界で最も美味しい料理ランキングの10位~4位までを発表。10位はガボンのチキンムアンバ、9位はアメリカのアイスクリーム、8位はタイのトムヤムクン、7位はマレーシアのペナンアッサムラクサ、6位はドイツのハンバーガー、5位は中国の北京ダック、4位は日本の寿司。スタジオでランキングについて意見を述べた。 

 世界で最も美味しい料理ランキングの3位~1位を紹介。3位はメキシコのチョコレート、2位はイタリアのナポリピザ、1位はタイのマッサマンカレー。タイではマッサマンカレーについて政治家という王様が書いた詩があり、今でも学校の教科書に載っているという。 

スタジオでランキング1位に輝いたマッサマンカレーを試食。タレントが宇宙一美味しいと述べた。 


世界で最も美味しい料理




マッサマンカレーは
私の愛する人からのもの
強い香りを漂わす
その香りを嗅いだ
全ての男性は
彼女とそのカレーを
夢見ずにはいられない 



ラーマ2世の愛する人はカレー臭の漂う香り高き人のようです。


※正々堂々としたラーマ2世と私は似ているけど別人です!

引用おわり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あこがれのマッサマンカレーを500円で食べられるのはラッキーだ。

クンクンとい香りをかいでみたが、愛する人の香りはとくにしなかった。

ぜんぜん辛くなかった。どちらかというと少し甘く感じた。

見た目はグリーンカレーで、ジャガイモやニンジンと鶏肉が入っていて、おふくろが作ってくれたカレーと同じ具を使っていた。

 世界一とか宇宙一というのは大げさだけど、

辛いのが苦手な人でタイ料理を食べて見たいならオススです。

ぼくは辛いグリーンカレーの方が好きです。

 その他の料理も色鮮やかで綺麗で美味しそうでした。

今日は、色々な店の料理を知りたいのでこの一品だけにしました。





ガパオ食堂



ガパオ食堂タイ料理 / 渋谷駅表参道駅明治神宮前駅