
チベット・フェスティバル2015 東京 駒込の吉祥寺
2015年5月4日(月)~ 7日(木)
お知らせ 5/4~5/7 チベットフェスティバルin東京
主催 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 サイト
場所 東京 駒込の吉祥寺 文京区本駒込3-19-17
東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩7分
都営地下鉄三田線「白山」駅より徒歩12分
以下 パーティーズアニマル国際交流イベント情報館より
このたび、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所の文化部であるNPO法人チベットハウス・ジャパン主催において、2015年5月4日~5月7日にわたり、文京区の吉祥寺にてチベット・フェスティバル2015(チベットの祈りの世界)」を開催する運びとなりました。
今回の『チベット・フェスティバル2015』では、砂曼荼羅の制作、仮面舞踊(チャム)、声明(ドンパ)、チベット式護摩(ジンセック)、そして僧院の経典に基づくチベット式占い、および僧院行列(ペプチャム)のために、南インドのタシ・ルンポ僧院より11名の僧侶を招聘しております。この機会に是非、日本の多くの方々がチベット仏教文化に触れ、楽しんで頂ければ幸いです。
【スケジュール】
●5/4(月):
開会式法要(9:00~9:30)砂曼茶羅(10:00~17:00)
声明(18:00~18:30)
法話(16:00~17:00)
瞑想(14:00~14:45)
仮面舞踊(チャム)(11:00~11:45)
●5/5(火):
声明(9:00~9:30,18:00~18:30)法話(16:00~17:00)
瞑想(11:00~11:45,14:00~14:45)
砂曼茶羅(10:00~17:00)
●5/6(水):
声明(9:00~9:30,18:00~18:30)法話(16:00~17:00)
瞑想(11:00~11:45,14:00~14:45)
砂曼茶羅(10:00~17:00)
●5/7(木):
声明(9:00~9:30)瞑想(11:00~11:45)
砂曼茶羅(10:00~12:00)
曼茶羅完成法要・破断(16:00~17:00)
仮面舞踊(チャム)(14:00~14:45)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考
・2013年のチベットフェスティバルのfacebook
・2013年のチベットフェスティバル 参加しました Blogger
0 件のコメント:
コメントを投稿