2025年10月21日火曜日

10/21蔵出し味噌 麺場 田所商店 府中若松町店

 10/21

蔵出し味噌 麺場 田所商店 府中若松町店

北海道味噌ラーメン 830円



野菜炒め 白 550円



味噌コーラ 275円



合計1815円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2025年10月20日月曜日

10/19松のやロースケララチキンカレー

 10/19

松のや ひばりが丘店

ロースケララチキンカレー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松のやのカツは成形肉? 
 ブログ とんかつの成型肉の見分け方 加工肉との違いと美味しい食べ方を解説

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ケララカレーとは?

ケララカレー(Kerala Curry)とは、南インド・ケララ州の伝統的なカレーのことです。
ケララはインド南西部の海沿いの地域で、ココナッツミルクやスパイス、カレーリーフ、マスタードシードを多用するのが特徴です。肉や魚、野菜など具材によって種類はさまざまですが、いずれもまろやかで香り高く、辛すぎない味わいが多いです。
とくに有名なのは「ケララ・チキンカレー(Kerala Chicken Curry)」や「ケララ・フィッシュカレー(Meen Curry)」です。


🌴 一人分のケララチキンカレー(電子レンジでもOK)

材料(1人分)

  • 鶏もも肉(または胸肉)……100g(ひと口大に切る)

  • 玉ねぎ……1/4個(みじん切り)

  • にんにく……1片(すりおろし)

  • しょうが……1片(すりおろし)

  • トマト……1/2個(ざく切り)

  • ココナッツミルク……100ml

  • サラダ油……小さじ1

  • カレー粉……小さじ1

  • クミンパウダー……少々

  • コリアンダーパウダー……少々

  • ターメリック……ひとつまみ

  • 塩……小さじ1/4

  • カレーリーフ(あれば)……2〜3枚

  • 仕上げ用レモン汁……少々


作り方(電子レンジ版)

  1. 下ごしらえ
     耐熱ボウルに玉ねぎ・にんにく・しょうが・油を入れ、軽く混ぜる。
     ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱し、香りを出す。

  2. スパイス投入
     カレー粉・クミン・コリアンダー・ターメリックを加え、よく混ぜる。
     さらに30秒ほどレンジ加熱して香りを引き立てる。

  3. 具材を加える
     鶏肉・トマト・塩を入れて混ぜ、再びラップをして600Wで3分加熱。

  4. 仕上げ
     ココナッツミルクを加えて混ぜ、さらに2分加熱。
     カレーリーフを加え、仕上げにレモン汁を少々たらす。

  5. 完成
     全体を混ぜて味を見て、塩で整える。
     ごはんやナン、ジャスミンライスと一緒にどうぞ。


🍛ポイント

  • カレーリーフは乾燥でもOK。香りがぐっと本格的になります。

  • ココナッツミルクがない場合は、牛乳+ココナッツオイル少々でも代用可。

  • 魚を使う場合は鶏肉の代わりにタラやサバなどを入れ、煮すぎないよう注意。


ご希望があれば、「魚のケララカレー」や「野菜ケララカレー(ビーガン版)」もお伝えできます。どちらにしますか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2025年10月16日木曜日

10/15はらドーナッツ

 10/15

はらドーナッツ

ハッピーハロウィン

まっくろおばけ、抹茶フランケン、さくさくミイラ、クランチモンスター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2025年10月14日火曜日

10/9-26下北沢カレーフェスティバル

 10/9-26下北沢カレーフェスティバル



サイト カレー 


 下北沢カレーフェスティバルは、 毎年10月に開催される年に1度のカレーの祭典!今年は10月9日(木)〜10月26日(日)まで18日間開催。イベント限定カレーやミニカレーなど、カレーと街を、まるっと楽しめるワクワクあふれるフードイベントです。

今年は、ライブ観客ゼロから始まる女子高生バンド「マヨネイズ」の奮闘を描いたファンタジック青春音楽コメディ漫画『ダンジョンバンド』とのコラボレーションが決定!『ダンジョンバンド』の作者である新挑限さんにメインビジュアルを描き下ろしていただきました。


 異世界とライブハウスがつながる物語とカレーでつながる下北沢の街が重なり合い、下北沢はまるで“カレーダンジョン”!今年は100店舗のカレー参加店が集まりました。人気のスープカレーやテイクアウトにおすすめカレーパンだけでなく、グリーンカレー専門店の「エイリアン’sグリーンカレー」、津軽りんごの旨みとスパイスが重なる「青森りんごの10 層カレーラザニア」、スパイス×発酵×出汁を融合させたモダンフュージョン料理「オマール海老と貝のクリーミービスクカレー」など、イベント期間中にしか食べられない“お宝のカレー”を探す冒険気分あふれるカレーフェスが楽しめます。


 さらに、毎年大人気のスタンプラリーは今年は無料で参加いただけます!

 カレーに関連する景品を14 点もご用意しています。下北沢カレーフェス×『ダンジョンバンド』限定 T シャツを目指して例年以上にパワーアップした下北沢カレーフェスにぜひ、お越しください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/13 月

1軒目 

58. バッキンガム宮殿Suzunari

宮殿パンプキンカリー 

今回はあいがけカレーを注文



世田谷区北沢1-45-15

12:00〜LO19:20(平日は16:00〜17:00一時閉店)

定休日:なし


・・・・・・・・・・・・・・・・

2軒目
95. pebble

イエローシュリンプカレー

今回はコルビージャックチーズの焼きチーズチキンカレー ナン 1200円を注文



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2025年10月13日月曜日

10/13 2軒目 pebble

 10/13 月 17:30

95.pebble

 「pebble ペブル」とは川の流れや潮の満ち引きによって自然に角の取れた丸い小石を意味します。 流されてコロコロと転がりながら、少しずつ角が取れて、研ぎ澄まされて、原石の形状や原料により各々異なる美しいオリジナルの形や模様になります。 それらすべてが「ペブル」です。「礫れき」

 そうか、だから店の看板の周りが礫なんだ。

イエローシュリンプカレー

今回はコルビージャックチーズの焼きチーズチキンカレー ナン 1200円を注文。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


店名の由来の「礫れき」が張り付けられている。


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・