ラトビア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年11月2日 渋谷フェスティバル2013 ワールドブース ラトビア
facebookより
11月2日(土)から3日(日)まで、ラトビア大使館と
期間:11月2日(土)10時から16時半まで 3日(
会場:渋谷区くみんの広場、ブースゾーンW14
ラトビアブース主催:ラトビア大使館、ラトビア投資開発
ラトビアブース協賛:リガ・コレクション、エミルス・グ
クミンの入った「ヤーニのチーズ」やライムギの黒パン「ラーチュ」を食べてみたくなりました。都内でラトビア料理を出してくれるお店を探してみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウィキペディア
ラトビア共和国(ラトビアきょうわこく)、通称ラトビア(Latvia、ラトビア語: Latvija)は、バルト海に面するヨーロッパ北東部に位置する共和制国家。第一次世界大戦後の1918年に独立。その後1940年にソビエト連邦に占領された。リトアニア、エストニアとともにバルト三国と呼ばれる。1991年にソ連から独立を回復。エストニア、リトアニア、ロシア、ベラルーシと国境を接する。
その他 |
ラトビア政府観光局 サイト
外務省
駐日ラトビア大使館
公式サイト | twitterなし | その他 |
住所: | 〒150-0047 東京都渋谷区神山町37-11 | |
Tel: | 03-3467-6888 | |
Fax: | 03-3467-6897 | |
E-mail: | embassy.japan@mfa.gov.lv | |
開館時間: | 月‐金 09.00 – 17.00 |
民族
2011年現在の民族別住民構成は、ラトビア人が62.1%、ロシア人が26.9%、ベラルーシ人が3.7%、ウクライナ人が2.3%、ポーランド人が 2.4%、リトアニア人 (Lithuanians) が1.4%である。その他ラトガリア人 (Latgalians) やリヴォニア人が生活している。
宗教
ルーテル教会、ローマ・カトリック、正教会などである。
0 件のコメント:
コメントを投稿