その他 |
世界印度化計画
味に国境はない。
同じ釜の飯を食って世界中の人と仲良くしよう。
味のある人生をおくるために。
(「日本印度化計画」は筋肉少女帯が1989年に実現している 歌詞 )
【活動】
・世界各国料理とカレーをフュージョンし、各国でオリジナルカレーをつくる
例 カレー味噌汁、カレーポテサラ、カレー肉じゃが
基本:カレー味の煮物、焼き物、炒め物
応用:カレー粉をかけたもの、見た目がカレーライス
ルール:料理の公式名 「〇〇(国名、地名)の△△(解説)カレー」
カレーの替わりにサンバル、マサラなどもok
別称、通称も公式名をつけてあればok
・各地の素晴らしいカレーイベントを紹介
別名「カレーの日」(すでに1/22はカレーの日となっていた)
「世界カレーデー」 世界の料理店でその国のオリジナルカレーを発表
なんてことだ「カレーの日」なるお店が存在していた!
野菜カレーが超~豪華♪ 食べログ らじヲさんの口コミ
ちなみに渋谷には「天国」といお店が2軒ある
天国へのパスポートを発行しようと思っていたのに・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年1月22日はカレーの日 世界的イベント
検索したら1月22日はカレーの日となっていたので。
ウィキペディアより
1982年、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、この日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
カレー教化月間 信者をゲットする×
カレー強化月間 世界の料理店にオリジナルカレーをメニューに追加してもらう。
毎月22日はカレーの日とし、その週をカレー週間とする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アジェンダ 「平和へのストラテトジー」
1月22日カレーの日だから、世界の料理店は、その国のオリジナルカレーをつくってください。
毎月22日はカレーの日にして、その週はカレー週間として、そのカレーを出してほしい。
雪が一瞬にして世界を真っ白にするように、
カレー粉によって世界を一瞬にして黄色く幸せにしたい。
エジプトに雪が降ったことにインスパイアーされました。
ちなみにこの写真は日本です。騙されました。
本物はこちら
http://attrip.jp/121801/
できれば、22日、もしくは22日の週はカレーを食べるために、
テロや戦争はなしでお願いします。
もし、シリアやアフガニスタン、北朝鮮などから
笑顔でカレーを食べるシーンが配信されたら最高。
味に国境はない。
同じ釜の飯を食って、
世界中の人と、
素晴らしい味で感動し、共感し、仲良くしたい。
毎月22日は、世界中が平和に覚醒する日。
①ネット上で賛同者を集める
- カレー好き
- カレー好きのサークル
- 地域のカレー活動家
- 下北沢
- 神田
- 商店街
- カレー屋さん
- カレー粉屋さん
- S&B
- GABAN
- ナイル商会
- レトルト食品
- SNS
- 食べログ
- Retty
- ぐるなび
- クックパッド
- タベラッテ(新しい名前はフーディーズかもしれない。HPに詳細見つからず)
- 料理学校
- 各種団体、協会
賛同する一番の理由は面白いから。
つまらない、まずいことはしない。
②つくる、見る、食べる、記録し、紹介する
大大原則! 面白いこと、楽しいことを書く
つまらないこと、苦情、ネガティブなことは、直接メッセージで正々堂々と本人に直接伝えること
メッセージを受けた人は真摯に受け止め、紳士的に対応すること
ポスター
バナー
チラシ
サイト:拡張性あるもの
各店のオリジナルカレーの紹介:自主的に投稿 お店、食べた人
食べログやRettyなどに投稿
新店登録しやすいように、ネットに情報が登録されていないお店はfacebookを作成
街のパソコン教室、iPhone教室でfacebookの登録や投稿代行
facebookやtwitterに
量が多いときは、各エリアごとに
大大原則! 面白いこと、楽しいことを書く
つまらないこと、苦情、ネガティブなことは、直接メッセージで正々堂々と本人に直接伝えること
メッセージを受けた人は真摯に受け止め、紳士的に対応すること
ポスター
バナー
チラシ
サイト:拡張性あるもの
各店のオリジナルカレーの紹介:自主的に投稿 お店、食べた人
食べログやRettyなどに投稿
新店登録しやすいように、ネットに情報が登録されていないお店はfacebookを作成
街のパソコン教室、iPhone教室でfacebookの登録や投稿代行
facebookやtwitterに
量が多いときは、各エリアごとに
③FAQ
カレーって何?
カレーとは何か?
おいしいカレーとは?
楽しい食事の事例
0 件のコメント:
コメントを投稿