2014年5月26日月曜日

タンザニア料理

2014年5月25日









・国旗 このページの短縮URL 



国旗の意味】サイト「世界の国旗」より 

Tanzania

連合共和国成立前のタンガニーカとザンジバルのそれぞれの国旗をもとに、現在のタンザニア連合共和国の国旗が1964年に制定された。タンガニーカの国旗は、青・黒緑、ザンジバルの国旗は黒・黄・青が使われていた。タンザニア国旗において、黒は人々、緑は大地、青は海、金色(黄色)は鉱物資源を表しているといわれている。

○地図、歴史

・外務省の地図

タンザニア連合共和国

・Googleマップ



・その他

〇紋章(ウィキペディア)

国章  cf.紋章学



 タンザニアの国章(タンザニアのこくしょう)は、南部アフリカの国、タンザニア連合共和国の国章。1961年にタンガニーカが独立した際に制定された国章の影響を受けている。
国章の中央には盾が描かれており、盾はさらに上下に4つの部分に分かれている。最上部には国土が有する鉱物を表して金色に塗られており、その中に自由、啓発、知識を意味する松明が描かれている。2段目にはタンザニアの国旗が描かれている。3段目はアフリカの豊かな土壌を象徴して赤に染められている。また、最下段にある青と白の波型模様は、国の陸、海、湖および海岸線を示している。
盾の前方にある槍は自由を守ることを表し、交わるように配置された斧と鍬は、タンザニアの人々が国の発展に使う道具を象徴している。
これらの盾などはキリマンジャロの上に描かれている。また盾の両側にある象牙は、男女によって支えられている。左側にいる男性の足元にはクローブが、右側の女性の足元にはワタがそれぞれ描かれ、協力を表している。
国章の最下部には、スワヒリ語で国の標語「Uhuru na Umoja(自由と統一)」が書かれている。

各国料理の検索結果 


 ウィキペディア 食文化  料理サイトなし

 クックパッド サイト  6品

 e-food サイト

 食べログ サイト ロス・バルバドスのみ

 AllAbout サイトなし

 画像検索

 その他の記事

タンザニアの主食

サイト

大きく分けて3つあります。

1つ目は、ワリ! 

→日本の主食と同じで、ご飯(米)です。僕はこのワリを主食にしています。学校でいつも給食を食べていますが、職員(私を含む。)は毎日、このワリを食べていて、さらにおかずは、マハラゲ(小豆)とムチチャ(ほうれん草)です。学校に赴任してから一度もこの昼食メニュー変わったことがありません。でも、飽きずに食べてます。日本では、水を入れて炊飯ジャーでご飯をたいていますが、ここタンザニアでは水と油を入れてご飯を炭火で炊いています。ごはんの粒は長細く以前米不足のときに流行ったタイ米のような感じのごはんです。

2つ目は、チプシ! 

→フライドポテトです。しかし、少々切りかたは大きく、日本でいうなら、モスバーガーのフライドポテトです。ボリュームがあっておいしいです。しかし、その反面、油ぽくって毎日はたべられませんね。このチプシの食べ方として、卵とじのチプシ、こちらでは、マヤイチプシ(マヤイは単数形の卵の意です。)というのですが、これはおいしい!タンザニア料理として日本人の口にも合いそうです。いつかご馳走してあげたい一品です。

3つ目は、ウガリ! 

→これは、とうもろこしの粉をすりつぶして粉末状にしたものをもちのようして作ったものです。最初は、とてもこんなもの食べられない!と思っていたのですが、いやいやながらに食べていたら、最近、ん?ウガリもわるくないな!と思えるようになってきました。


以上、代表格3品ですが、その他にも、
ムカテ(パン)やンディジ(バナナ)も主食の一品に入れさせていただきます。このンディジは、白いバナナで、日本で食べるフィリピン産のあまいバナナではなく、肉や野菜と共に食べるとかなりおいしいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リンク


大使館  サイト 

友好団体 

イベント


参考 


・国際理解教材 サイト 120ヶ国あり 現在PDFだけどfacebookで参加型の教材に

・Embassy Avenue 在日大使館オフィシャル サイト集

・在外公館リスト 外務省

・食い旅193ヶ国inTOKYO アメブロ

・地球の歩き方 サイト

・HIS サイト

・大使館レポート一覧 サイト 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・世界の料理 

サイト

 National Dish(国民食)を知ると、その国がみえてきます。このサイトは、その楽しみの共有を目的とし、料理、食文化、レシピなどのコンテンツを網羅していく、世界の料理の総合サイトです。

Presented by NDISH。 

JP NDISH 


 旅と暮らしが好き。渡航国は世界238ヶ国で趣味は世界の料理の研究と調理と考察とまとめと心底楽しい人生と自分のやりたいことができる時間です。byあづさ


・オールレシピ 国別料理


サイト:アジア、ヨーロッパ、北米、カリブ海、南米、オーストラリア、アフリカ、地中海料理、郷土料理、

クックパッド国別検索結果


 ~アジア編 NAVERまとめ

~ヨーロッパ編 NAVERまとめ

 ~アフリカ編 NAVERまとめ

~北アメリカ編 NAVERまとめ

~南米編 NAVERまとめ

~オセアニア編 NAVERまとめ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベント

・ランチトリップ タンザニア 2012年7月21日 料理の写真



行った店


【渋谷】

・ロス・バルバドス 食べログ Blogger

(サンジバルシチュウ)



【赤坂】



その他




行きたい店


【渋谷】



【赤坂】



その他



0 件のコメント:

コメントを投稿